トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

お知らせ/20091102アジアのランの多様性と保全

トップ | English

キーワード

「第5回国際シンポジウム・アジアのランの多様性と保全」のお知らせ

日本植物分類学会員のみなさま

以下の通り、「第5回国際シンポジウム・アジアのランの多様性と保全」の案内が届 きましたので、お知らせします.


 国立科学博物館筑波実験植物園では11月29日から12月6日に開催する「つくば蘭展 2009」にあわせ、来る12月5-6日に国際シンポジウムをおこないます。ラン科の多様性 生物学研究と保全に関する最新の知見を、国内外の第一線で活躍されている専門家に 紹介していただきます。皆様のご参加をお待ち申し上げます。参加ご希望の方は参加 申し込み票にご記入の上、11月27日までにファクシミリで予約をお願いいたします。

 会期:12月5-6日 会場:国立科学博物館 筑波実験植物園 研修展示館3階  つくば市天久保4丁目1-1  電話: 029(851)5159  ファクシミリ:029(853)8998  ホームページ:http://www.tbg.kahaku.go.jp/ 交通 http://www.tbg.kahaku.go.jp/userguide/access/index.htmlをご覧ください 会費: 入園料(一般300円)のみ 共催:国立科学博物館筑波実験植物園 ラン懇話会 国際自然保護連合ラン専門家 部会日本支部 後援:植物園自然保護国際機構 ミャンマー園芸協会 つくば洋蘭会

プログラム

【 12月5日(土)】

シンポジウム 13:00-16:20・挨拶 齊藤亀三(国際自然保護連合 ラン専門家部会 日本支部)13:00-13:05・「インドシナ半島東部のパフィオペディルム属:多様性・分布・生態」(レオニード・アヴェリヤノフ コマロフ植物研究所)13:05-14:05・「ランの花の香りの多様性の進化」(ユユン・シャオ 国立成功大学)14:05-14:35・「マツノハラン属の受粉システムと進化」(シャオファ・ジン 中国科学院北京植物研究所)14:50-15:20  ・「タイのラン研究:多様性生物学と保全における最近の進展」(サンティ・ワッタナ クィーン シリキット植物園)15:20-15:50・「統合的手法によるラン保全」(ナイジェル・スワーツ キングスパーク植物園)15:50-16:20

国際自然保護連合(IUCN)ラン専門家部会・ミーティング 16:40-18:00の予定 各国のラン研究や保全に関する話題を提供いただく予定です。奮ってご参加ください。

歓迎会 18:30から 場所等は会場でお知らせします(一般 4000円、学生 2000円の予定)          当日の参加希望は若干名のみ受け付けます

【 12月6日(日)】

シンポジウム 10:00-16:10・「菌根菌を利用したラン生産技術」(シュンシン・グオ 中国医学科学院)10:00-11:00 ・ポスター発表 11:00-11:40

"ミャンマーのらん・自然・ひと"・「植物区系の接点―ミャンマーの植物多様性」(田中伸幸 高知県立牧野植物園) 13:10?13:50・「ミャンマー北部のラン科植物相」(フバート・クルツウェル シンガポール植物園)13:50?14:30 ・「民族植物学からみたミャンマーのラン」(チョウ・カイン ミャンマー園芸協会)14:45?15:10・「ミャンマーのラン:熱帯雨林から草原まで」(ソウ・ルイン ミャンマー園芸協会) 15:10?16:10

懇親会 16:40からシンポジウム会場で催します(一般1000円、学生500円の予定)

*ポスター発表、保全に関する活動等の広報など歓迎いたします。お問い合わせは遊 川知久 (yukawa(アットマーク)kahaku.go.jp)までお願いいたします。*予告なく、講演の順序や時間等が変更されることもあります。あらかじめご了承く ださい。*5日の講演と国際自然保護連合(IUCN)ラン専門家部会・ミーティングは、日本語 通訳なしでおこないます。ご了承ください。*忘年会シーズンのため、つくば市内のホテルは混雑が予想されます。お早めの予約 をおすすめ します。

参加申し込み票

12月5-6日 「第5回国際シンポジウム・アジアのランの多様性と保全」に (参加します・参加しません)

12月5日 「IUCNラン専門家部会・ミーティング」に (参加します・参加しません)

12月5日 「シンポジウム歓迎会」に (参加します・参加しません)

12月6日 「シンポジウム懇親会」に (参加します・参加しません)

お名前:

ご住所(居所):

電話:ファクシミリ:電子メール(できる限りメールアドレスをご記入ください):

*締め切りは11月27日(金)です。ご注意ください。*本票の受理で登録は完了します。確認の連絡は行いませんのでご了承ください。

連絡先 国立科学博物館・筑波実験植物園 総務係 〒305-0005 茨城県つくば市天久保4丁目1-1 電話: 029(851)5159 ファクシミリ:029(853)8998

トップ | English


このページに関するお問い合わせはホームページ担当までご連絡ください(お問い合わせ先一覧).

本ホームページに掲載の記事・写真・図表などの著作権は,日本植物分類学会に帰属します.学会の書面による許可無くしていかなる形態の転載,複写も禁止します.

Copyright (C)1999-2012 Japanese Society for Plant Systematics. All Rights Reserved.

最終更新時間:2011年12月08日 09時43分20秒

2011年12月07日から,通算3033753人目の閲覧者です.