!!!平成19年度 菌学教育研究会 菌類の多様性と分類 後期講座開催のご案内 菌学教育研究会の布村さんから講座のお知らせの記事が届きました.残念ながら講座の日程が次号ニュースレター発行予定に間に合いませんので以下に掲載します. (東 隆行) ---- 平成19年度後期講座5日間コースを,本研究会 筑波センターで下記のとおり開催します. 講座日程 ,平成19年,,, ,11月16日(金),,顕微鏡の使い方,菌学教育研究会 浅井郁夫,土居祥兌 ,11月17日(土),,冬虫夏草類の分類,日本冬虫夏草の会 内山 茂 ,11月18日(日),午前,高知県のきのこ,森ときのこを愛する会 近安和雄 ,,午後,京都御苑のきのこ,京都御苑のきのこの会 小寺祐三 ,11月19日(月),,樹木寄生菌類の分類,森林総合研究所 金子 繁 ,11月20日(火),午前,菌類分類学概論(1),三菱化学メディエンス(株) 三川 隆 ,,午後,同(2),(株)テクノスルガ学術顧問 杉山純多 なお,11月21日(水)には,希望者にセンターの実習会場と顕微鏡などを開放します. 開催場所: 菌学教育研究会 筑波センター(つくば市筑波2074番地4) 交通手段: 申し込みをされた方にご案内します. 宿泊施設: センターの施設を利用される方は寝袋などを持参下さい.1泊1,000円です.つくば市営の筑波ふれあいの里は1泊2食付で4,200円(火曜定休)です. 講座開催時間(目安): 午前10:00〜12:30 および 午後13:30〜17:00 募集人員 1講座 11月16日は10名,11月17,19日は約25名,11月18,20日は約50名 参加費 1日につき 正会員一般 3,000円 正会員学生 2,000円(非会員の方は1,000円増) 申込み 下記問合せ先にご連絡ください 問合せ・連絡先 1.〒187-0032 東京都小平市小川町2丁目1299-49,菌学教育研究会事務局 布村公一 Tel & Fax 042-343-6836, E-mail:bzg22155@nifty.com 2.〒300-4352 茨城県つくば市筑波 2074 Tel 090-5440-6882 土居祥兌(センターの電話は,029-867-2254ですが,不在の時が多いです.)E-mail:ydsotowa@ce.wakwak.com 3.〒190-0182 東京都西多摩郡日出町平井2196−152 近藤和彦,Tel 042-597-1166  E-mail:hinodekon@ybb.ne.jp