!!!『博物館スタッフのための技術講座【展示照明編】』のお知らせ 日本植物学会会員の皆さま 以下の紹介がありましたので、お知らせします. ---- このたび、NPO法人西日本自然史系博物館ネットワークにおいて、博物館スタッフのための技術講座として、展示照明をテーマとした講座・実習を、大阪市立自然史博物館にて開催いたします。展示照明については、これまで自然史系の分野では、なんとなく照明を当ていた方が多いかもしれません。ですが、実は大変に奥の深い世界で、照明の当て方によって、展示物の印象は大きく変容します。これまで、(自然史系分野では)あまり注目されてこなかった展示照明の技術について、専門の講師をお招きして皆さんと一緒に学びたいと思います。 講座の内容は次のとおりです。展示照明に関する実践事例については、自然光を活かした展示で定評のある大阪市立東洋陶磁博物館の小林氏に事例紹介等を含めてプレゼンテーションしていただきます。展示照明に関する基本的な解説については、照明メーカーである(株)大光電機さんより、わかりやすく講義していただきます。その後、大阪市立自然史博物館で現在開催中の特別展「キノコのヒミツ」を題材として、実際の展示を使って照明の当て方を変えて、展示の印象や効果を実習いたします。照明処理のbefor & after に興味のある方は、ぜひ お越し下さい。博物館スタッフだけでなく、展示技術に関心のある一般の方、博物館に就職を希望される方、学生さん、どなたでもご参加頂けます。大学関係者の皆様、学校関係者のかたも、パネルや作品等を展示する機会が増えているかと思いますが、展示技術に関する講習はなかなかありません。この機会をぜひご利用ください。少しでも展示に関心のあるかたのご参加をお待ちしております。 また、この講座を関係者の方々に御周知していただければ幸いです(転送歓迎!)。 皆様のご参加をお待ちしております。 *特別展「キノコのヒミツ」に関心のあるかたもどうぞ!!! 日時:2009年10月19日(月) 13:00−16:30  場所:大阪市立自然史博物館 集会室 内容:博物館スタッフのための技術講座【展示照明編】  「大阪市立東洋陶磁美術館の展示照明について」  大阪市立東洋陶磁美術館 小 林仁 氏  「照明に関する基礎知識と事例紹介」  大光電機株式会社 大見堅悟 氏  「特別展きのこのヒミツについての趣旨説明」  大阪市立自然史博物館 佐久間 大輔 氏    【参考URL】 http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2009kinoko/index.html  「特別展きのこのヒミツを舞台とした展示照明ビフォー・アフター(仮題)」 大光電機株式会社 大見堅悟 氏  意見交換会 主催:NPO法人西日本自然史系博物館ネットワーク 参加対象:  博物館学芸員、博物館スタッフ、学芸員志望の学生、学校教員、自然観察指導者、 ビジターセンター等関連施設スタッフなど  (NPO法人西日本自然史系博物館ネットワークの会員以外の方も可能です) 参加料金:  1人 1000円 (テキスト代) 申込先等: 電子メールにて、タイトルに【博物館スタッフのための技術講座・参加希望】と明記 いただき、氏名、連絡先(住所・電話・電子メール)、所属等をご記入ください。  博物館学芸員技術講習会事務局担当   兵庫県立人と自然の博物館 高野温子・三橋弘宗   〒669-1546 三田市弥生が丘6丁目   電話:079−559−2001 FAX:079-559-2007   電子メール:takano(アットマーク)hitohaku.jp (高野温子) 申込み締め切り:2009年10月17日 備考:当日は博物館は休館です。職員用通用口からお越しください。    (参加者には別途案内します)