分類学関連学会会員 各位

日本分類学会連合(仮称)設立準備委員会
委員長  加藤 雅啓
平成13年12月10日

日本分類学会連合(仮称)設立総会ならびに記念シンポジウムのご案内

拝啓

 歳末ご繁忙の折から,いよいよご健勝のこととお喜び申しあげます.

 かねてより検討を重ねて参りました日本分類学会連合が,このたび創設されるはこびとなりました.本連合設立の趣旨は,これまで各生物群ごとに活動してきた分類学関連の学会の力を結集し,連合として日本での分類学の発展に寄与していこうというもので,これまでに下記の18学会が加盟を決定されております.

加盟決定学会:日本貝類学会,日本魚類学会,日本原生動物学会,日本蜘蛛学会,日本動物分類学会,日本爬虫両棲類学会,日本哺乳類学会,日本線虫学会,日本昆虫学会,日本鞘翅学会,日本シダ学会,地衣類研究会,日本蘚苔類学会,日本藻類学会,日本甲殻類学会,日本古生物学会,日本植物分類学会(予定),種生物学会. 

 分類学の関連学会が連携を深めることは,植物関係ではすでに「植物分類学関連学会連絡会」の活動を通じて行なってきている通りですが,動植等生物群の枠を越えて関連する学会が連合しようという動きが今年(2001)から活発になって来ました(ニュースレターNo. 2参照).その動きが具体的になって,「日本分類学連合(仮称)設立準備委員会」がつくられ検討の結果,来年(2002 ) 1月12,13日に設立総会と記念シンポジウムが国立科学博物館で開催されることになりました.本連合の正式発足となる設立総会では,加盟各学会の代表者により,本連合の規約,役員,活動計画などの重要案件が審議されます.また,同日の総会後および翌1月13日(日)には,設立記念シンポジウムも併せて開催されます.連絡会や動物分類学連合の加盟学会の中には,すでに連合への加盟を決定しているところがあります.日本植物分類学会でも去る9月の評議員会で加盟することを承認し,それを次回の総会にかけることになりました.本学会としてはそのような状況で連合設立総会とシンポジウムが開かれることになるのですが,シンポジウムはどなたでも参加できますので(参加無料),年明け早々ではありますが,奮ってご来場くださるようご案内申し上げます.ご参考までに,分類学連合設立趣意書(案)も添えます.

 さらに,1月12日のシンポジウム終了後,お互いの親睦を深めるべく会費制(3000円)の懇親会を準備しております.一般の方も参加できますが,会場の都合上,こちらは先着順の当日申し込みとさせていただきます.

 追って,この一件に関するお問い合わせは,下記までメールでお寄せください.

敬具

連絡先:日本分類学会連合設立準備委員会事務局
〒169 東京都新宿区百人町 3-23-1
国立科学博物館 友国 雅章
E-mail: tomokuni@kahaku.go.jp