トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

お知らせ/20140912兵庫県立大

トップ | English

キーワード

兵庫県立大学 自然・環境科学研究所教員(生物資源研究部門)の公募

情報をいただきましたので転載します。詳しくは以下のページ掲載のPDFをご参照下さい。

 所属

自然・環境科学研究所 自然環境系 生物資源研究部門

 職名および人員

准教授 1名

 専門分野

保全遺伝学

 応募資格

以下の三つの要件を満たす者

  1. 上記専門分野に関する実績・業績をもち、博士の学位を有する者
  2. 上記専門分野の教育・研究を実践・発展させ、その成果を生物多様性保全や自然再生等に活用することで社会・地域の発展に貢献できる者
  3. 上記専門分野に関連する資料の収集・保管・活用や、シンクタンク活動(行政や市民団体、民間企業の生物多様性保全・自然再生に向けた活動の支援等)、ジーンバンク活動(野生植物の種多様性・遺伝的多様性の保全に向けた活動)、生涯学習支援、学校教育支援等の博物館活動に熱意を有する者

 着任時期

平成27 年10 月1 日までのできるだけ早い時期

 任期制について

当研究所は2008 年度より任期制を採用しており、所属する専任教員は皆、おもに各自の自己点検と研鑽を目的とした業績評価を受け、5年ごとに再任手続きを行なうこととなっています。

 その他

兵庫県立大学自然・環境科学研究所には、自然環境系、景観園芸系、田園生態系、宇宙天文系(宇宙科学センター)、森林動物系の特徴ある5つの系があります。このうち、自然環境系は兵庫県立人と自然の博物館内に設置されており、地域の生物多様性、生態系、自然環境の評価・保全・再生、地域資源の活用と地域振興といった、今後の人と自然の望ましい関わり方について5つの部門で調査研究を行っています。

今回公募する教員は自然環境系の生物資源研究部門に所属し、野生生物を対象とした保全遺伝学について研究活動を推進し、大学および大学院での教育活動に従事すると同時に、兵庫県立人と自然の博物館の研究員を併任し、資料の収集・保管・活用や、シンクタンク活動、ジーンバンク活動、生涯学習支援、学校教育支援等の博物館活動と一体的に業務を遂行して頂きます。また、ジーンバンク活動を推進するための植物栽培施設(ジーンファーム)の管理とこの施設を活用したシンクタンク活動(絶滅危惧植物の保全、緑地の再生・創出等)にも従事して頂きます。

なお、兵庫県立大学は平成25年度より、従来の県の組織から公立大学法人に移行しており、それにともなう組織改編が本研究所でも進められていることを付け加えておきます。

 応募書類

  1. 履歴書
  2. 業績目録. ただし著作については、[1] 査読を経て学術雑誌に掲載された原著論文や総説、[2] 査読を経て機関出版物 [紀要]、学術討論会議事録 [symposium proceedings]などに掲載された原著論文や総説、[3] 他の研究者や大学院生に向けた専門性の高い書籍ないしその一部の章、[4] 広く一般読者に向けた書籍ないしその一部の章、[5] その他、の別に出版年順に記すこと。
  3. 主要研究業績の別刷ないし明瞭なコピー. 5編以内(各2部)
  4. これまでの実務経験・社会貢献のリスト.
  5. これまでの研究・実務の概要、及び今後の当研究所ならびに併任先(兵庫県立人と自然の博物館)での研究・活動の抱負. 合わせて2000字程度.
  6. 照会先. 応募者をよく知る方2名の氏名・連絡先.

 応募締め切り

平成26年10月31日(消印有効)

 応募書類提出先

〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘6丁目 兵庫県立大学自然・環境科学研究所 所長 太田英利

  • 封筒に「教員公募書類」と朱書し、簡易書留で郵送してください。応募書類は原則として返却いたしません。返却を希望される場合はご自身の住所・名前を記し、切手を貼付けた封筒を同封してください。

 面接

面接を行うことがあります(旅費は支給できません。あらかじめご了承ください)

 選考結果の通知

本人宛に通知します。

 問合せ先

〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘6丁目 兵庫県立大学自然・環境科学研究所 自然環境系 石田弘明 Tel:079-559-2001 E-mail:ishida◎hitohaku.jp(二重丸を半角アットマークに置き換えて下さい)

トップ | English


このページに関するお問い合わせはホームページ担当までご連絡ください(お問い合わせ先一覧).

本ホームページに掲載の記事・写真・図表などの著作権は,日本植物分類学会に帰属します.学会の書面による許可無くしていかなる形態の転載,複写も禁止します.

Copyright (C)1999-2012 Japanese Society for Plant Systematics. All Rights Reserved.

最終更新時間:2014年09月12日 15時06分02秒

2011年12月07日から,通算3033753人目の閲覧者です.